RIPARIAN.F.DOGS

ライパリアン.エフ. 〜ちゃこの日常〜

いわての森林づくり県民税

岩手は、県の77%が森林だそうデス。その森林を県民みんなで守り育てるために、年間1000円の税金を収めて、その税収で森林(公益林)環境の保全を行ないます(去年から)。
さてさて、森林環境の保全‥、どういうことを行なってどういう森林を目指すのか?具体的には、手入れ不足の人工林を間伐し、広葉樹の混じった針広混交林へ誘導、整備するそうデス。


今後は、実際にどんな森林をどのように間伐して、○年後、どのような森林へ誘導することができたのか‥、そういう具体的な内容を知ることが出来て、県民が「なるほど、これは良い森林に変わったね」って思えるような報告を期待したいです。


‥‥、しかも、なぜに突然この話題かというと(  ̄ー ̄)。
県のHPを見ただけでは、いろいろ分かりにくいところや気になるところがあるからですよ〜(TーT*)。手入れ不足の人工林ってどんな森林?どんな間伐をする必要があるのか?間伐でどのような効果が得られ、なぜに針広混交林へ誘導できるのか?針広混交林は、環境林としてどのようなメリットがあるのか?針広混交林へ誘導後、森林整備がほとんど必要ないってホントなのか‥などなど。


いわての森林づくり県民税‥、TVや新聞でいろいろ宣伝はされてますが、実際は内容は全然知らないっていう方も多いと思います。もちろん自分もその一人〜( ̄▽ ̄;)。もう少し、自分の周りの森林について考えてみようかと思います。では。