RIPARIAN.F.DOGS

ライパリアン.エフ. 〜ちゃこの日常〜

カニンヘンダックスフンドの艶々コート

ロングヘアーの子を飼っていれば,長く艶々したコートが全身を覆っている様は憧れです♪ため息でちゃいます‥。


FCIブリードスタンダードから抜粋すると‥
アンダーコートコートの上に,艶のある輝く被毛が全身をぴったり覆っていて,咽のあたりや胴の下側に長めの毛が生えている。両耳の被毛は耳先より長い毛が伸びていなければならない。足の後ろ側に明確な飾り毛がある。尾の下側の毛が最も長く,まぎれもなく旗のような形を描いている。
だそうです。


艶のある輝く被毛が全身をぴったり覆っていて‥こんな感じ?


ドイツっ子の特筆すべき特徴として,艶のあるストレートなコートが挙げられると思います。
このツヤツヤ感は,被毛に当たった光の反射です。キューティクルの表面が整っていること,また,ストレートな毛質は反射光が綺麗に並ぶため,よりつややかに見えます。一方,うねった毛質は,反射光があまりそろいません。


コートの種類には,ダブルコートとシングルコートと呼ばれるものがあります。ひとつの毛孔から複数の毛が生えている様子を「毛束」(もうそく)と呼びます。毛束の中心には、太くて長い主毛(オーバーコート)が1、2本あって、それを囲むように細い副毛(アンダーコート)が2〜16本ほど生ます。ダブルコートは、主毛と副毛が揃っている被毛で、シングルコートは副毛の少ない被毛のことです。


ドイツっ子は,シングルコートと言われることもありますが,FCIブリードスタンダードから解釈すれば,アンダーコートがあるダブルコートなんでしょうね,本来は。ただ,アンダーコートがかなり少ないです。


さて,ロングなんだからやっぱりフサフサッとロング〜に伸びてほしいですよね。でも,毛が伸びない〜っ!毛が薄いの〜っ!って悩み‥ありますあります。


毛束から生えている毛の本数は,犬種によっても異なるし,個体差もあるでしょう。少なければ薄い‥当然です。毛周期が長い犬種では,毛は長くなるし,やっぱりこれにも個体差があるでしょう。じゃあ,短くて薄いから,せめてフワッと毛が立ち上がってボリューミーにならないかしら?いやいや,毛の生える角度も犬種によって異なります。我が家のふじ子ちゃんなんかは,植生角度が小さいんでしょうね。被毛が体にペタッと張り付いちゃってま〜す。


犬種特性や個体差,つまりは遺伝ッス‥‥と言われたら,もうがっくり。
せめて今ある毛を大事にしませう〜。


FCIブリードスタンダードに話を戻すと‥‥
両耳の被毛は耳先より長い毛が伸びて‥こんな感じ?

足の後ろ側に明確な飾り毛がある‥こんな感じ?

尾の下側の毛が最も長く,まぎれもなく旗のような形を‥こんな感じ?


私が一番好きなのは,この旗の形をした尾です。カットなど一切行なっていません。ダックスフンドはノートリミング犬種です。それなのに,こんなに綺麗に旗の形を成すんですね。これも遺伝がなせる技‥というのであれば,私的には大事にしてもらいたい特徴です。コートのボリューム感を求めるあまり,モップのようになっちゃっている様はやはり違和感を感じます。何事もやはり行き過ぎには気をつけなければ‥。
↓たろちゃんの旗は大きく立派になってきましたが‥‥

↓ふじ子ちゃんの旗は‥あれ?

やっぱ,遺伝で片付けられるのは悲しいです(T T)。‥が,やはりそれが事実なのかしら?飼育方法に差はないにも関わらず,こたろうの毛の生え方はベルタに似ているし,ふじ子ちゃんの毛の生え方はミュウに似ています。
↓写真だけで見ると,こたろうがベルタに見えることもしばしば‥‥

最後に,毛について私が一番知りたいこと〜。
犬業界の定説:「体質が硬い犬は,毛が伸びない。伸びるのが遅い。」これです。
人間だと頭皮が硬いと血流が悪くてハゲる,毛が伸びない‥なんてまことしやかに言われています。でも,犬の体質が硬いは筋肉質という意なのでこれは当てはまらないでしよね^^;筋肉質なら血流もよさそうだし,栄養も行き渡って毛が伸びそうなイメージなんですけど。何故に伸びないと言われているんでしょう?筋肉に栄養摂られちゃってるのかしら?もう硬度計をもってみんなの体質の硬さを片っ端から測って,コートの長さとの関係を調べたい勢いです。


応援ポチッとお願いします
にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ ベタへ
にほんブログ村